セミナーレポート

第21回 アドバンスコース(実践講座)【受講生評価 満点10!】

2024.11.03

2024年10月12・13(土日)・11月2・3日(土日)の4日間
ブランディングの実践講座:アドバンスコースを開催しました。
大阪・京都・岐阜・神奈川・広島…などから6名の方に
ご参加いただきました。  

【前半2日間】
ベーシックコースで学んだ知識をベースに
ブランド構築ステップのフレームワークの強化。
ブランド・ステートメントワークブックの解説後は
自社ブランド構築に着手していただきます。

【後半2日間】
各自で構築してきた自社のブランドステートメントの
プレゼンテーション→フィードバック→ブラッシュアップを行います。

グランドマスタートレーナー、マスタートレーナーからのフィードバックと
様々な業界の受講生からも気づきや顧客視点での投げかけが行われます。

【感想の一部をご紹介します】

ブランドの考え方を、体系的に一貫して学ぶことができる講座であったため、バラバラで理解がなかなかできていなかった部分がクリアになりました。また、受講した方々のブランド・ステートメントの発表を見ることでより理解を深めることができました。講師の方々の的確なコメントには、一つ一つ視界が開かれ感動しました。今後は、こで学んだブランドステートメントを使いこなせるように実践を積んでいきたいです。4日間どうもありがとうございました。今までの経験、勉強してきたことと、全く異なる分野で、まだまだ戸惑いはありますが、丁寧にご指導いただけたため、少しずつですが、理解が進んできたように思います。実践とともに、その背景にある概念も大切であることを実感しました。どうもありがとうございました。感謝いたします。
(M.M様)

ブランドステートメントの実践的な使い方が学べた点が良かった。他業界のブランドに関する学びと自身のステートメントへの活用ができた。目標設定、行動計画の具体化をさらに学び、実践事例をもっと知りたいです。二日間ありがとうございました。メリハリある雰囲気と信頼感あるサポート力で学習に集中することができました。講師の方の人間力の高さも素敵です。引き続きのご指導よろしくお願いします。
(機械メーカー)
 
セミナーに参加して良かった事は、ブランド構築ステップのツールを使い何度も行き来するうちに、自社の一方的な思いやサービス、顧客の視点での矛盾点に気づくことができたことです。参加させていただかなければ、気づくことはできないポイントのため、改めてセミナーの重要性、ブランディングを行うことの大切さを感じています。自社に落とし込むまでにキーマンが何名もいるため、それぞれの思いや価値を1つにし、長期ビジネスとして成り立たせる必要があります。そのまとめ方等をさらに具体的に学べたらと思います。今回も丁寧かつ親身にアドバイスをいただき、心より感謝しています。たくさんの細かなポイントアドバイスと交流の機会を作ってくださりありがとうございました。
(I.O様)
  
セミナーではお互いの発表についてフィードバックをすることで、より深く発表を聞けたのと、自身の発表に対してのアドバイスも参考になりました。一緒に学べた皆さんとも仲良くなれて、学ぶ仲間も大切だと感じました。ブランド・ステートメントのつながりや意味をまだ理解できていないのでしっかりつながりを持ちながら作成できるようになりたい。アドバンスコースのとても充実したカリキュラムにとても満足しています。講義も事例を用いながらの内容で受講生に寄り添ってくださり感動しました。発表に対しても実践することを見据えてアドバイスをいただけるので、本当に気づきをいただけました。
ありがとうございました。
(S.K様)

セミナーに参加して良かった事は、ブランディングに関する詳細なコンセプトワークの方法やキーポイントがわかったことです。多くの人からフィードバックを受けることで、自ら作成したブランド・ステートメントの問題点に気づくことができました。実務での活用の方法やブランディングの詳細な事例をもっと学びたい知りたいと思いました。とても有意義な時間をありがとうございました。私が行っているコンサルティングに関して、吉田先生・蒲原先生も親身になってアドバイスをいただき、大変嬉しく思い、また勇気づけられました。ありがとうございます!
(S.S様)

ベーシックコース受講で得たブランディングのフレームワークを実践で使ってみたいと思いアドバンスコースに参加した。知識として持っていること、実際に使う事は別物であるのを実感した。また、ふわっと構想しているサイト案の現実味を上げることができて、自分の企画力や行動力に自信を持つことができた。就活でも堂々と発表したいと思う。他の受講生の方の発表を聞いて思ったことが、「ブランディングは継続して行うもの」であると言うことだ。市場で現在ポジショニングできているが、さらに差別化できる事はないかを常に考える必要があり、その発想の出し方や差別化事例をもう少し学んでみたいと考えている。自分の考えたものが非常にニッチにもかかわらず、具体的なアドバイスをしていただき非常に勉強になった。コンサル業への就活も考えている上で、オレンジフリーさんの活動というのは参考になり、まさにお手本のような仕事であると感じた。ありがとうございました。
(A.H様)

頂戴したご感想に感謝いたします。
皆様のご活躍を心よりお祈り申し上げます。
ありがとうございました。